画面右端にちょこんと存在する4本足のロボット
目の前の段差に登りたいのか
その段差に近づいていきます。
段差に近づくとテロップが入り15㎝と出るので
このロボットがそれほど大きなものではない事がわかります。
段差の目の前に来ると測定でもしているのか
人間が段差を確認するような動きをはじめ
意を決したかのように第一歩を踏み出します!
そこからのロボットは慎重だったようで
たまに3×の表示が現れて
時間をかけて自分が登れる体制づくりをしているようで
機械なのですが幼い動物が好奇心で動いているような感じにも見えます。
前足?の位置を微妙に変えては
後ろ足?を少し浮かせてプルプルと震えるような動作は
まるでそうプログラミングされているかと思うような錯覚さえ覚えます。
時間をかけ登り切ったロボットは
眼?の部分をカラフルに光らせ
まるで褒めてほしいかのように画面のこちらを眺めていました。
コメント
コメントを投稿